ここ一月ほどノベリオン自体の作業を中断し、同じノベル作成ツールでも少し違ったものを作っていました。
開発中のノベリオンについて、iアプリだけでなくPC用アプリケーションやアプレットでも出力出来るようにして色々機能を付けてみたはいいものの、そもそもどういうノベル作成ツールが作りたかったのかよくわからなくなってきてしまいまして。
前バージョンではフローチャートを使って作れるような、比較的初心者向けだったハズが、開発中のものはスクリプトをコマンドラインでコンパイルしなければならなくなってるし。そんな面倒で機能も劣るツールなら、はなから吉里吉里やNScripterを使った方がいいに決まってます。
![]() 作成したiアプリ用ノベル作成ツール。テキストを保持する「ページ」と、書式を保持する「用紙」をファイル風に管理します。 ![]() 選択肢はページへのリンクという形になります。 ![]() 縦組みにも対応していますが、約物を回転してないので不格好です。 |
とは言ってもノベリオンと同じようにパソコンで作成→iアプリ出力のソフトだとつまらないので、iアプリだけでノベル作成が出来てしまうのを作ってみることにしました。携帯なら文字入力もそこそこいけるし、画面も今なら最低240x240、なんとかなるかなーと思ったんですね。というわけで11月に入ってからはそればかりやってました。
そこそこ形になった時点での感想としては「やっぱり携帯だけで小説を書くのはきつい」ということでした……。いくらメールなど文字入力の多い機械とは言え、これだけで長編クラスの文を書くのは正気の沙汰ではないです。
ただ、文字入力を除けばむしろパソコンで作るよりいいんじゃないか、という印象です。編集中の画面がほぼ遊ぶ時の画面と同じなので、できあがりのイメージを掴みやすい。WYSIWYGなノベル作成ツールってなかなか無いと思いますし。
あと前述の文字入力の他に、作成したゲームを配布する方法がないというのも難点です。作ってもその携帯でしか遊べないんでは意味がないんで。GIFに偽装してという手もありますがいちいち画像として扱わなければならないのは面倒です。ただこれは、903iになってSDカードを外部メモリとして扱う機能がおおむね標準っぽくなりつつあるので、小生自身が対応した端末を買えば何とかなりそうです。903i以降専用とかになってしまうかもしれませんが、携帯なんて日進月歩ですし。
とまあ、そんなわけでこのまま突き進むにはまだ時期尚早というのがわかったので、新しく作り始めたコレも一旦中断して、元のノベリオンの開発に戻ります。ただし決して無駄だったわけではなく、ノベリオンの古くさい仕組みを捨てて作り直したことで、30KBの制限を捨てれば相当好きなことが出来るというのがわかりましたし、サウンドノベルでは一番大事なテキストの整形やレイアウト、描画についても相当、スキルアップ出来た気がします。
というわけでノベリオンですが、これまでと違って少なくとも900i以降専用になります。すいません。
さてエチュード的に作ったこのiアプリのノベル作成ツールですが、みなさんの意見も伺いたいので公開します。まだテキストを入力し、ページを繋げて再生することが出来るだけで、音はもちろん画像も扱えませんので何も出来ませんが、だいたいこんな感じ、というのはおわかりいただけると思います。
とにかく文章の入力が面倒ですが、いつでもどこでも作れるのは面白いと思うし、これにちゃんと作成したゲームをエクスポートする機能が備わっていればそれはそれでありかな、と思うのです。携帯のカメラを使って写真を撮り、そのままゲームの背景に、なんてことも出来れば面白いかなと。
ナノベリオン
900i以降のFOMA端末で動作します。サイズは74KBありますのでご注意下さい。
http://kazina.com/novellion/061128/index.html