
emiru2 -エミル2-
http://kazina.com/emiru2/index.html
旧バージョンとの違いについては、こちらをご覧下さい。
EMIRU1.94との機能の違い
emiru2 -エミル2-
http://kazina.com/emiru2/index.html
旧バージョンとの違いについては、こちらをご覧下さい。
EMIRU1.94との機能の違い
各ソフトウェアはこちらから
kazina.com
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
プラグイン使用前のバージョンでは開けたBMPファイルが何故か開けなくなってしまったので、それが原因だったりするのだろうかと不思議に思っているのです。
また、むつきはじめ氏のifpsd.spiを使用してPSDファイルの表示を行うと、何故かタイトルバーがクラシック表示になってしまうようです。
(WinXPのスタイルが適用されていない、98とかのようなタイトルバーという意味です)
あと、画面の縦幅より大きい場合に縮小表示する機能がつくといいなと思っているのですが、画像を開いたときの倍率表示に関わる設定項目の搭載予定はありますか。
1.変ですね、BMP,JPEG,JPG,PNGに関しては、Susie Plug-inを読み込まないようにしてあるのです。差し支えなければ読み込めなくなったBMPファイルを送っていただくことは可能ですか?あるいは、読み込めなくなったBMPファイルの形式(ビット数や、大きさ、作成したソフトなど)だけでもわかると助かります。
2.ifpsd.spi使ってみましたが、クラシック表示のためわかりませんでした……XPスタイルの環境でもう一度見てみます。
3.「読み込んだ時に画面内に収まるように表示倍率を調整する」というようなオプションをご希望ということでよろしいですか?確かにデジカメの画像などは大きすぎるので必要ですね。読み込み時でなくとも画面内に収まるように表示倍率を調整する機能は必要だなと感じていました。