2005年07月10日

宇宙戦争

トム・クルーズ主演、スティーブン・スピルバーグ監督によるSF映画。原作は読んだことがないのでわかりませんが、HGウェルズによる名作のようです。インディペンデンス・デイのように「友好はありえない」宇宙人が地球を侵略します。
とにかく迫力の映画でした。地球を破壊しまくる宇宙人の侵略兵器「トライポッド」が登場する冒頭のシーンは圧倒的な迫力で、映画館で見てよかったとしみじみ思います。また、マイノリティ・リポートのようにフィルムノワール的な絵が多く、その辺は単なるその手のSF映画にはなってないです。
ただ、全体的には割と平凡な侵略モノになってるような・・・家族の絆みたいなテーマもイマイチな感じだし、オチも物足りない感じがします。まあ、ご都合主義で最後に倒せて万歳みたいなのよりはマシかもしれません。
原作が読みたくなる映画でした。お金に余裕がある方は是非映画館で迫力を楽しんでください。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。