2005年03月06日

A列車で行こう4に登場する株式銘柄

A列車で行こう4の株式銘柄データです。パクっててちょっとおもしろかったので。「※会社の名称・業務内容や株式の価格などは、実在のものとはまったく関係ありません。」という注意書きがついてました。

四菱商事 ゆりかごから戦闘機まで、あらゆる商品を扱う世界的な総合商社です。
住玉金属 自動車や列車、船舶などに使われる金属素材を製造しています。
小林組 高層ビルやホール、ドーム球場など、大規模な建造物を得意とする建設会社です。
赤紅 海外の投・融資に積極的な、広範囲の輸出入を手掛ける総合商社です。
阪神製鉄 建設資材となる鉄鋼製品を製造しています。
嘉島建設 高層住宅から工場、プラントまで、さまざまな建設事業を請け負っています。
日商岩山 船舶・航空機関系に強い堅実経営の総合商社です。
山鉄 電子関連の新素材事業にも進出している鉄鋼大手5社の一社です。
林ビル 大都市のオフィスビルを数多く経営している大手不動産会社です。
加藤忠 繊維で世界一の取扱実績を誇る総合商社です。
神部製鉄 鉄鋼事業のほか、機械・エンジリニアリング事業も併営しています。
大勢建設 個人住宅やアパート、マンションなど、住宅関係主体の建設会社です。
宇田興産 化学肥料、化学製品に大きなシェアを誇るメーカーです。
松上電気 照明器具からAV機器、コンピュータ関連までをフォローする総合家電メーカーです。
藤不動産 住宅・マンションの売買・経営に強い不動産会社です。
古川電気 工場やビルなどで使用される配線などを製造している電気設備主体のメーカーです。
東柴 家電製品から工場用のモーター、原子力発電所までを生産する総合電気会社です。
呉田化学 潤滑油や洗剤、ワックスなど、ケミカル製品で有名なメーカーです。
ADK カセットテープやフロッピーディスクなど、磁気媒体を主に製造しています。
トヨ自工 世界有数の合理的な生産方式で有名な、大手自動車メーカーです。
関東ガス 関東全域に都市ガスを提供しているガス会社です。
NTD シェア世界第二位を誇る総合通信会社です。
京ネラ 応用範囲の広い新素材を開発して一躍有名になった企業です。
大阪電力 原子力エネルギー開発のパイオニアでもある、大阪地方に電気を供給している電力会社です。
弁天堂 ゲーム業界に圧倒的なシェアを持つ、世界的なゲーム機器メーカーです。
伝通 取り扱い実績世界一の、巨大なシェアを持つ広告代理店です。
日本電機 パソコンでは国内随一のシェアを持つ、総合家電メーカーです。
ESK 独特の派遣システムで業績を伸ばしてきた、業界でもっとも早く上場した情報サービス企業です。
不二通 大型汎用コンピュータ・オフコン分野では最大手のハイテクメーカーです。
サニー 携帯用カセットレコーダーなどで世界的に有名な総合家電メーカーです。
左川急便 ビジネス分野の輸送を主に扱う、運輸会社です。
全日航 業界一の規模を持つ、航空会社です。
森長製菓 豊富な商品ラインナップを持つ5大製菓メーカーの一社です。
味の末 医薬品・食品の分野にも進出している化学調味料の最大手です。
蛇の口 家庭用ミシンで大きなシェアを持つ会社です。
日木石油 石油販売のシェアトップを誇る、業界のリーディングカンパニーです。
'03.10.16
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。